10月から、かぼちゃやアメなど、新しいアイテムに加え、陸や海で出現する生き物たちも色々増えました。
今回は、北半球で10月から出現する生き物たちを紹介します。
10月から出現する生き物たち
〜魚編〜
魚の名前 | 出現する時間 | 出現する場所 | タヌキ商店での売値 |
イエローパーチ | 一日中 | 川 | 300ベル |
カレイ | 一日中 | 海 | 300ベル |
10月から出現する魚を紹介
10月から出現する魚の中で私が特に気になった魚は、カレイです。
島の海でヒラメを釣った時に「カレイを釣りあげたー」と1度間違えてしまうくらい、カレイとヒラメの見た目はよく似ていますよね。でも、ヒラメは1年中いつでも釣れるのに対し、カレイは北半球では10月~4月の7カ月しか釣ることができません。
また、カレイとヒラメはその大きさも違います。下の写真のように、ヒラメの水槽は2マス分も大きさがあるのですが、カレイの水槽は1マス分の大きさしかありません。
釣った時のサイズがヒラメが大、カレイが中とカレイの方がヒラメよりもかなり小さいサイズになっています。
このように、カレイとヒラメは見た目は似ていますが、たくさんの違いがあります。
ちなみに、カレイの売値は300ベルですがヒラメの売値は800ベルと、ヒラメの方が大きい分高く売れます。売値は安いですが、カレイが釣れるのは期間限定なので今のうちに釣っておくようにしましょう。
〜虫編〜
虫の名前 | 出現する時間 | 出現する場所 | タヌキ商店での売値 |
テントウムシ | 8時-17時 | 花の上 | 200ベル |
10月から出現する虫を紹介
10月から出現する虫の中で私が特に気になった虫は、可愛らしいテントウムシです!
テントウムシは、春の虫のイメージが強いですが、3月~6月の4カ月以外にも10月の1カ月間だけ獲ることができるんです!まだテントウムシを獲ったことがない方は、今のうちに獲っておきましょう。
島のお花畑でテントウムシを見つけたので、一緒にお写真を撮ってみました♪赤い身体に黒いてんてん模様がとっても可愛らしいテントウムシは、カラフルなお花畑にぴったりですね。花から花へと飛んで移動する姿がキュートです♪
〜海の幸編〜
海の幸の名前 | 出現する時間 | 出現する場所 | タヌキ商店での売値 |
ワカメ | 一日中 | 海の中 | 600ベル |
イセエビ | 21時-4時 | 海の中 | 5000ベル |
カイロウドウケツ | 一日中 | 海の中 | 5000ベル |
10月から出現する海の幸を紹介
10月から出現する海の幸の中で私が特に気になった海の幸は、カイロウドウケツです。
カイロウドウケツは海中での動きがすごく素早く、捕まえるのに少し苦労しました…
英語では、Venus’Flower Basket(ビーナスの花かご)と呼ばれているように、網目状のすごく綺麗な見た目をしていますよね。あまり生き物では見たことのないような姿形をしていて、不思議です。
水槽で飾った時、動きは少ないですがとても綺麗な見た目を間近で見ることができるので、捕まえた時は眺めてみるのもおすすめですよ。
いかがでしたでしょうか。
今回は、北半球で10月から出現する生き物たちを紹介しました。
可愛い生き物から、ちょっと不思議な生き物まで出現するので、是非秋の釣りや虫とり、海の幸探しを楽しんでくださいね。